ムラノ動物病院

Q&A
ペットの健康相談・ペットに関するお困りごとは中標津町のムラノ動物病院へ


動物と暮らす中で、
「ちょっと気になるけど、聞いていいのかな…」
「こんなこと相談してもいいのかな…」
そんなふうに思った経験、ありませんか?
当院は、そうした“問いかけ”を、いつでも受け止められる存在でいたいと考えています。

犬猫等ペットの健康相談・お困りごとは中標津町のムラノ動物病院へ
よくある質問
初めてでも診てもらえますか?
Q.
A.
もちろんです。
どんな方でも、どんなタイミングでも、どうぞ安心していらしてください。
●ちょっと元気がないかも?という曖昧な違和感
●保護されたばかりの子の健康チェック
●しばらく病院に行っていなくて不安…というご相談
どんな理由でも大丈夫。
病院に入るときは、誰でも少し緊張してしまうものです。
だからこそ、“その一歩”を踏み出してくれたこと自体を、大切にしたいと思っています。
診察に予約は必要ですか?
Q.
A.
当院では予約制ではありません。ご来院いただいた順に診察を行っておりますので、混雑状況によってはお待たせすることもございます。
急な体調の変化など、気になる症状がある場合は、どうぞお気軽に直接お越しください。
どんな動物を診てもらえますか?
Q.
A.
ワンちゃん・ネコちゃんを中心に診療しております。
ただ、ウサギ・ハムスターや、その他の小動物等についても、まずはご相談ください。
病院が苦手な子でも大丈夫?
Q.
A.
それは、とても自然なことです。
私たちも無理に診察を進めることはありません。
まずは病院の空気に慣れるところから始めたり、キャリーから出ずに様子を見るだけで終える日があっても構いません。
時には「今日は診察しない」という選択も、大切な治療のひとつだと考えています。
おうちでの過ごし方や、次回スムーズに来院するためのアドバイスもご提案できます。
無理なく、少しずつ、一緒に慣れていきましょう。
料金が心配です…
Q.
A.
ご不安があるときは、どうぞ遠慮なくご相談ください。
動物の症状によって必要な処置や検査は変わりますが、私たちは「飼い主さんと一緒に選ぶ医療」を大切にしています。
診療前や途中でも、「この検査は必要か?」「費用はどのくらいか?」をしっかりとご説明したうえで、選んでいただけるよう努めています。
わからないことを「わからない」と言える場所であること。
それも、安心のひとつだと信じています。


